積み木・木のおもちゃ

木のおもちゃ BRIO(ブリオ)

BRIO マックス・プル・アロング・ドック 31031

BRIO マックス・プル・アロング・ドック 31031
<木のおもちゃ BRIO(ブリオ)

BRIOは1884年にスウェーデン南部で手作りの木切れのバスケットを売り始めたイヴァー・ベングトソンによって創設された、世界有数の木のおもちゃメーカー。

木製レールキット。レールと機関車がセットになっている。直線やカーブのついたレールが封入されているので、直進やコーナリングが楽しめる。また、背景パーツもセットになっており、サファリ気分が味わえる。木製パーツを使用しているので、木のあたたかみの伝わる製品となっている。
(下記商品 Amazon.co.jp レビュー)
BRIO 鉄道サファリセット 33007
BRIO 鉄道サファリセット 33007
BRIO サファリ列車 33408
BRIO サファリ列車 33408
BRIO スカイトレインセット 33925
BRIO スカイトレインセット 33925
BRIO 木製レール基本セット カントリー 33050
BRIO 木製レール基本セット カントリー 33050
BRIO パンダのサークルセット 33001 BRIO ロック・ア・ブロック 31026 BRIO テッド&テス・カルーセル 31021 BRIO タクシー・テッド 31032
BRIO パンダの
サークルセット 33001
BRIO ロック・ア・ブロック
31026
BRIO テッド&
テス・カルーセル 31021
BRIO タクシー・テッド
31032

積み木・木のおもちゃ

木のぬくもりとデザインのSIBI



SIBI:MAX
<木のぬくもりとデザインのSIBI

数多くのコンテストで高い評価を得た「SIBI」は、ただ今人気急上昇中。斬新でありながら温かな木のぬくもりや子供達への優しさが伝わってくるデザインです。

足で蹴って走らせたり、押したり、座ったりと子どもが好きなように遊んで楽しめるデザインです。
(左記商品 楽天 レビュー)

さてどこのお店が一番安いのでしょうか?
SIBI:FLIX SIBI:SCHORSCH SIBI:TROLL SIBI:OLGA

SIBI:LORETTE SIBI:FRANZ



続きを読む

積み木・木のおもちゃ

木のおもちゃ マークス 1

Click Here!
Click Here!
<マークスのプルトイ

紐をひっぱると、動物たちがキュートにうごくおもちゃです。

車に乗った動物たちが体を揺らして楽しそうにお散歩したり、にぎやかに楽器を演奏したり、チョウが羽をぱたぱた羽ばたかせたり…それぞれ違う、ユニークでついついかまいたくなってしまうかわいい動きをします。 あどけない顔をした動物やお人形たちが、一生懸命にあなたの後をついていきます。
その動きのかわいさに一緒にお散歩したくなってしまいますよ!お子様の散歩友達になるかもしれませんね。

マークスの木のおもちゃは全て、厳格なヨーロッパの安全基準であるEN71規格に適合しております。人体や環境に悪影響のない安全塗料とニス及び接着剤のみを使用し、幼いお子様の使用に十分配慮してつくられていますので、お子様のプレゼントにも最適です。 (Online Marksより)
Click Here!
Click Here! Click Here! Click Here! Click Here!
プルトイ/鳥と女の子 プルトイ/アヒルの親子 プルトイ/テントウ虫と
きのこの鐘


プルトイ/サルのシーソー

積み木・木のおもちゃ

木のおもちゃ マークス 2

Click Here!
<マークスのホイールトイ

デトア社は木のおもちゃのみでなく、ピアノ部品メーカーとしてもその技術を発揮しています。
チェコを代表するグランド・ピアノの名器「ペトロフ」の鍵盤やアクション装置を製造するなどの実績を誇り、この高度な加工技術から小さくて複雑なつくりのおもちゃが生まれるのです。

小さな部品から組み立てられているホイールトイはこうした精緻な加工を得意とするデトア社の本領が十分に発揮された製品。
引っ張るおもちゃもデトアが作れば可愛らしいコンパクトサイズに。
机の上に飾っても可愛いし、有害成分を含まない塗料とニスを使用しているからお子様のプレゼントにもピッタリ。 (Online Marksより)
<マークスのレスニー

手のひらサイズの木の人形、「LESNi(レスニー)」。
「レスニー」とはチェコ語で「森に住む」「森の精」という意味。
このレスニーは、精密で小さなおもちゃ作りが得意なデトア社と、マークスのコラボレート製品。どこにでも置ける可愛らしいミニミニドールが完成しました。
座らせることができるので、デスクトップやパソコンの上、鉢植えのグリーンなどと一緒に何体でも並べてください!

チェコの森からやってきたたくさんの仲間たちがあなたのまわりを明るくにぎやかにしてくれます。
プレゼントに添えると、とっても可愛らしいアクセントになりますよ。(Online Marksより)
Click Here!
Click Here!
<マークスのミニトイ

デトア社は1908年、ヨハン・ショワネックによって北ボヘミア地方のアルブレヒティスに設立されました。
高い技術と品質とでデトア社はすぐに、木製おもちゃメーカーとしての地位を築きあげてきましたが、第1次世界大戦中には軍服の木製ボタン、第2次世界大戦中には戦車や戦艦の木製クレイ・モデル作りに専念しなければならない時代もありました。その後も共産主義体制の“失われた40年”の受難の時期を乗り越え、木工技術を磨き続け、現社長のヤロスラフ・ジーマン氏が社長に就任した1993年以降は、おもちゃメーカーとしての復活を果たしました。

カエデやブナなどの広葉樹から作られた小さな木のおもちゃは細かいパーツのひとつひとつに職人たちの技術が集結しているのです。
(Online Marksより)

積み木・木のおもちゃ

木のおもちゃ マークス 3

Click Here!
<マークスのプッシュトイ

チェコ最大の規模を誇るおもちゃメーカー、デトア社が作り上げた、飾っておくだけでもかわいい小さな人形たち。実は台の裏を押すと、人形が「くたっ」っと折れ曲がるのです!

デトア社は、創立1908年という1世紀近い歴史を持つ会社。チェコを代表するピアノ名器「ペトロフ」の部品メーカーとしてもよく知られるデトア社は精密で小さなおもちゃづくりが得意です。それぞれの関節に細かい工夫がほどこされているので、押し方ひとつで動きが変わります。

このプッシュトイは、日本ではマークスのみが取り扱っている製品です。(Online Marksより)
Click Here! Click Here! Click Here! Click Here!
プッシュトイ/海賊

プッシュトイ/ピエロA

プッシュトイ/カメ

プッシュトイ/テントウ虫

Click Here! Click Here! Click Here! Click Here!
プッシュトイ/カエル

プッシュトイ/キリン

プッシュトイ/騎士

プッシュトイ/イヌ


積み木・木のおもちゃ

木のおもちゃ マークス 4

Click Here!
<マークスのシッティングドール

マークスが扱う木のおもちゃは、そのほとんどがチェコ共和国で作られた伝統的な製品です。木工製品はチェコの伝統産業で、精緻な技術と高い安全水準を誇っています。
このシッティング・ドールも、チェコのミヴァ社で作られたもの。ミヴァ社は、長い歴史を誇るチェコの国営企業であるヤス社から独立した会社。ミヴァ社の作るおもちゃの特徴はそのまんまる目の愛嬌のある表情ですが、これはひとひとつ手描き仕事のなせるワザ。どれひとつとしてまったく同じものはありません。
ロープで出来た脚をぶらんとさせてどこにでも座らせることができるので、デスクやパソコン、サイドボードなどの上に飾ることもできます。(Online Marksより)
<マークスの動物滑り台

この「動物のすべり台」は、チェコのディラス社の作った製品。ディラス社はすべり台製造のスペシャリストで、小さなハリネズミのマークがトレードマークになっているほど。小さな工場で、熟練スタッフたちが全ての製品を手作りで仕上げていきます。

ちゃんとしっぽも付いていたり、羽がフェルトになっていたりと、細かいフィニッシュにもこだわっています。
(フェルトが使われているのはカラーのみです。)
「動物のすべり台・カラー」は、明るい色使いで同じ動物でも表情がちがってきます。
地面に着く瞬間はツーステップでキメてくれますよ!注目してあげてくださいね。(Online Marksより)
Click Here!
Click Here!
<マークスの人形風積み木

お人形の頭のてっぺんを「きゅっ」と回してみると、なんとお人形がパーツごとにばらばらになってしまいます!帽子や洋服を着せ替えられちゃうから、お好きな組み合わせを見つけて下さい。

また、積み木をばらばらにしたり組み立てたりすることで、お子様の知的好奇心を刺激するなど、知育玩具としてもご利用頂けます。(対象年齢は3歳以上です。)

細かいところまで取り外せる動物と女の子の積み木はチェコのデトア社製。まん丸な顔が特徴の動物達の積み木はミヴァ社製のおもちゃです。(Online Marksより)

積み木・木のおもちゃ

木のおもちゃ マークス 5

Click Here!
<マークスのスラローム

すべり台づくりが得意なディラス社がちょっと複雑な、まるで遊園地のアトラクションのようなおもちゃを作りました。

てっぺんから車やボールを落とすと、カタカタカタッとスロープを降りていきます。カラフルでデザインもユニークなそのシルエットは、インテリアにもぴったり。車やボールが滑り落ちていくのを眺めているとついつい見入ってしまいます。(Online Marksより)
<マークスの動物ブロック

柔らかな木の素材をそのまま生かしたパズルのような動物ブロックは、1888年創業というチェコの木のおもちゃメーカーの中でも古い歴史を誇るブランク社の製品。

あくまで昔ながらのおもちゃづくりにこだわる職人気質な会社で、そのフィロソフィーが、パーツを緻密に組み立てたフィニッシュに見て取れます。
しっぽの栓を抜いて、ばらばらにしてまた組み立てることができるので、ものをばらばらにしたり、組み立てることに興味のあるお子様の知育玩具としてもぴったりのおもちゃです。(Online Marksより)
Click Here!
Click Here!
<マークスのクライマー

ドイツ生まれのこのクライマーは、チェコ国境に近いサイフェンの森の木を原料に1個1個手で作られたもの。

ボールのついた紐を下に引っ張ると人形が一生懸命手足を動かして登っていきます。ゆっくり引っ張ればゆっくり。早く引っ張れば、急いで上に登っていきます。

かわいらしいおどけたようなクライマーたちの表情に思わず癒されてしまいます!
シックな色使いがおしゃれなので、部屋にさりげなく吊り下げても素敵。いっぱい吊るして競争もできるかも!(Online Marksより)

積み木・木のおもちゃ

木のおもちゃ Wonderworld 2


Click Here!

TWIST'N'ROLL

¥1,260 (税込み)
¥1,000 (税込み)

Wonderworld の知育玩具>

Wonderworld のかわいい木のおもちゃです。
その中でもお子様の知育の発展に役立つ知育玩具をあつめています。

ヨーロッパ基準で製造した木製玩具のニューウェーブ。今までの木製玩具にはない新しいコンセプトのおもちゃ。(Amazon.co.jp レビュー)

Click Here! Click Here! Click Here! Click Here!
TWIST'N' ROLL ACTIVITY BOX ROLLING SORTER SLIDING FUN
¥1,890 (税込み)
¥1,500 (税込み)

3,465 (税込み)
¥2,600 (税込み)

2,625 (税込み)
¥2,000 (税込み)

4,935 (税込み)
¥3,800 (税込み)

Click Here! Click Here! Click Here! Click Here!
CITY BEADS TWIST&BOUNCE STACKING RINGS BALL STAIRS
¥10,500 (税込み)
¥7,900 (税込み)

¥1,680 (税込み)
¥1,300 (税込み)

2,100 (税込み)
¥1,600 (税込み)

2,520 (税込み)
¥1,901 (税込み)

Click Here! Click Here! Click Here! Click Here!
CITY BEADS B-LOCK ROD FIRST SOUND BLOCKS THE LIGHT HOUSE
3,675 (税込み)
¥2,800 (税込み)

3,150 (税込み)
¥2,400 (税込み)

3,150 (税込み)
¥2,400 (税込み)

5,880 (税込み)
¥1380 (税込み)


積み木・木のおもちゃ

木のおもちゃ Wonderworld 1

Click Here!

POT

¥1,575 (税込み)
¥1,200 (税込み)

Wonderworld の豪華ママゴト玩具>

Wonderworld のかわいい木のおもちゃです。
その中でもママゴトができるような生活用品を形どったものをあつめています。

ヨーロッパ基準で製造した木製玩具のニューウェーブ。今までの木製玩具にはない新しいコンセプトのおもちゃ。(Amazon.co.jp レビュー)


Click Here! Click Here! Click Here! Click Here!
KETTLE FRUIT SET VEGETABLE SET BREAKFAST SET
1,575 (税込み)
¥1,200 (税込み)

2,310 (税込み)
¥1,800 (税込み)

2,310 (税込み)
¥1,800 (税込み)

2,940 (税込み)
¥2,300 (税込み)

Click Here! Click Here! Click Here! Click Here!
WONDER COOKER MICROWAVE WASHING MACHINE WASHING SINK
¥15,750 (税込み)
¥11,900 (税込み)

6,380 (税込み)
¥4,800 (税込み)

13,650 (税込み)
¥10,301 (税込み)

12,600 (税込み)
¥9,500 (税込み)

Click Here! Click Here! Click Here! Click Here!
REFRIGERATOR TOOL BOX MAGNIFIER MARACAS
¥13,650 (税込み)
¥10,301 (税込み)


¥3,465 (税込み)

1,575 (税込み)
¥1,200 (税込み)

1,050 (税込み)
¥800 (税込み)


積み木・木のおもちゃ

セイラーズ ボウリング

【ヴィラック】セイラーズボウリング【フランス 木製玩具 ヴィラック /デンマーク フレンステッドモビール / グローインザダーク】
品名 【ヴィラック】 セイラーズボウリング
メーカー vilac
希望小売価格 ¥4,200
価格 4,000円(税込)
OFF 200円引き ( 5 % OFF)
配送 1週間以内に発送
在庫 残りあと2

【ヴィラック】セイラーズボウリング (vilac 7 Quilles marin)

家の中で遊べて、お子様の人気も高い、木でできた7人のセイラーのボウリング。

セイラーの顔の表情もなんとなく可愛いと評判です。

ヴィラックの人気商品の一つです。

プレゼント用としても、人気があります。
(プレゼント用の包装や熨斗入れも無料にて承っています。)

材質:木
サイズ:高さ21cm
対象年令:3才以上

積み木・木のおもちゃ

木製 ブロック

【ヴィラック】ABCブロックカート【フランス 木製玩具 ヴィラック /デンマーク フレンステッドモビール / グローインザダーク】
品名 【ヴィラック】 ABCブロックカート
メーカー vilac
希望小売価格 ¥5,250
価格 5,000円(税込)
OFF 250円引き ( 5 % OFF)
配送 1週間以内に発送
在庫 残りあと3

【ヴィラック】ABCブロックカート (vilac Chariot cubes et Alphabet)

アルファベットと数字と算式のブロックがかわいいカートに入っています。
(ブロック1個の大きさは、一辺約3.3cmです。)

ブロックの色もカラフルで、楽しんで遊べそう。
カートに入っていますので、片付けも楽にできると思います。

材質:木
サイズ:30×30cm
対象年令:1才半(18ヶ月)以上

積み木・木のおもちゃ

木製 三輪車

【ヴィラック】三輪車【フランス 木製玩具 ヴィラック /デンマーク フレンステッドモビール / グローインザダーク】
品名 【ヴィラック】 三輪車
メーカー vilac
希望小売価格 ¥9,135
価格 8,700円(税込)
OFF 435円引き ( 5 % OFF)
配送 1週間以内に発送
在庫 残りあと1
【ヴィラック】三輪車 (vilac Porteur Ready Made)

デザインもおしゃれな小さな三輪車。 小さな赤ちゃんが乗っていても安心なよう、ハンドルが曲がりすぎず、
急ハンドルで転ぶことがないように、また車輪は全部で4つもあり、安定性を重視した作りになっています。

赤ちゃんが小さなうちは家の中で、慣れてきたら外で乗るようにしてもいいですね。

デザインもしゃれていますので、インテリアとしてもオススメです。

※車輪の色は、ヴィラック社の製造時期により異なります。
現在ご用意しておりますのは、赤・青・黄・緑のアソートとなっています。

サイズ:高さ42cm×全長42cm
対象年齢:6ヶ月以上

積み木・木のおもちゃ

ロデオロッキングサーカス (木馬)

【ヴィラック】ロデオロッキングサーカス【フランス 木製玩具 ヴィラック /デンマーク フレンステッドモビール / グローインザダーク】
品名 【ヴィラック】 ロデオロッキングサーカス
メーカー vilac
希望小売価格 ¥11,025
価格 15,000円(税込)
OFF 525円引き ( 5 % OFF)
配送 1週間以内に発送
在庫 残りあと1

【ヴィラック】ロデオロッキングサーカス (vilac Rodeo cheval musical)

ロデオのようにお馬に乗って、お馬を前後に揺らして遊ぶ木馬。
良質の木を使い、安定性を重視した作りで、耐久性も非常に強くできています。
電池の片方のスイッチを入れると「馬の鳴き声と走る音」がして、
その音を聞いているだけでも、楽しい気分になります。
(もう片方のスイッチを入れると、メロディーが流れます。)

「ヒヒーーーーン、タガダ、タガダ、タガダ、ホーーーーー」

赤ちゃんにもきっと気に入ってもらえると思います。

また、ご家庭用に限らず、保育園・幼稚園などにもおすすめできると思います。

材質:木・他
サイズ:50×80cm
対象年齢:12ヶ月(1才)以上
備考:組み立て式

積み木・木のおもちゃ

アヒルの貯金箱

【ヴィラック】アヒルの貯金箱【フランス 木製玩具 ヴィラック /デンマーク フレンステッドモビール / グローインザダーク】
品名 【ヴィラック】 アヒルの貯金箱
メーカー vilac
希望小売価格 ¥3,150
価格 3,000円(税込)
OFF 150円引き ( 5 % OFF)
配送 1週間以内に発送
在庫 残りあと1

【ヴィラック】アヒルの貯金箱 (vilac Tirelire geante coin coin)

vilac Tirelire geante coin coin vilacの貯金箱の定番、かわいいアヒルのカーナードの貯金箱。
色も黄色で、置いておくだけで、金運が良くなりそう・・・。(笑)

こんなにかわいい貯金箱だと、お金を貯めるのも楽しくなると思います。
早くアヒルのお腹がお金でいっぱいになるといいですね。貯めたお金はアヒルがしっかりと守ってくれそうです。

※「アヒルの貯金箱」は、ビニールケースとなっており、商品の形状も特殊で、
包装が困難でございますので、プレゼント用包装のご要望にはお応えできませんことを、
予めご了承下さいますようお願い致します。

材質:木・他サイズ:高さ17cm

積み木・木のおもちゃ

木のおもちゃ BRIO(ブリオ)

BRIO マックス・プル・アロング・ドック 31031

BRIO マックス・プル・アロング・ドック 31031
<木のおもちゃ BRIO(ブリオ)

BRIOは1884年にスウェーデン南部で手作りの木切れのバスケットを売り始めたイヴァー・ベングトソンによって創設された、世界有数の木のおもちゃメーカー。

木製レールキット。レールと機関車がセットになっている。直線やカーブのついたレールが封入されているので、直進やコーナリングが楽しめる。また、背景パーツもセットになっており、サファリ気分が味わえる。木製パーツを使用しているので、木のあたたかみの伝わる製品となっている。
(下記商品 Amazon.co.jp レビュー)
BRIO 鉄道サファリセット 33007
BRIO 鉄道サファリセット 33007
BRIO サファリ列車 33408
BRIO サファリ列車 33408
BRIO スカイトレインセット 33925
BRIO スカイトレインセット 33925
BRIO 木製レール基本セット カントリー 33050
BRIO 木製レール基本セット カントリー 33050
BRIO パンダのサークルセット 33001 BRIO ロック・ア・ブロック 31026 BRIO テッド&テス・カルーセル 31021 BRIO タクシー・テッド 31032
BRIO パンダの
サークルセット 33001
BRIO ロック・ア・ブロック
31026
BRIO テッド&
テス・カルーセル 31021
BRIO タクシー・テッド
31032

積み木・木のおもちゃ

木のぬくもりとデザインのSIBI



SIBI:MAX
<木のぬくもりとデザインのSIBI

数多くのコンテストで高い評価を得た「SIBI」は、ただ今人気急上昇中。斬新でありながら温かな木のぬくもりや子供達への優しさが伝わってくるデザインです。

足で蹴って走らせたり、押したり、座ったりと子どもが好きなように遊んで楽しめるデザインです。
(左記商品 楽天 レビュー)

さてどこのお店が一番安いのでしょうか?
SIBI:FLIX SIBI:SCHORSCH SIBI:TROLL SIBI:OLGA

SIBI:LORETTE SIBI:FRANZ

積み木・木のおもちゃ

木のおもちゃ マークス 1

Click Here!
Click Here!
<マークスのプルトイ

紐をひっぱると、動物たちがキュートにうごくおもちゃです。

車に乗った動物たちが体を揺らして楽しそうにお散歩したり、にぎやかに楽器を演奏したり、チョウが羽をぱたぱた羽ばたかせたり…それぞれ違う、ユニークでついついかまいたくなってしまうかわいい動きをします。 あどけない顔をした動物やお人形たちが、一生懸命にあなたの後をついていきます。
その動きのかわいさに一緒にお散歩したくなってしまいますよ!お子様の散歩友達になるかもしれませんね。

マークスの木のおもちゃは全て、厳格なヨーロッパの安全基準であるEN71規格に適合しております。人体や環境に悪影響のない安全塗料とニス及び接着剤のみを使用し、幼いお子様の使用に十分配慮してつくられていますので、お子様のプレゼントにも最適です。 (Online Marksより)
Click Here!
Click Here! Click Here! Click Here! Click Here!
プルトイ/鳥と女の子 プルトイ/アヒルの親子 プルトイ/テントウ虫と
きのこの鐘


プルトイ/サルのシーソー

積み木・木のおもちゃ

木のおもちゃ マークス 2

Click Here!
<マークスのホイールトイ

デトア社は木のおもちゃのみでなく、ピアノ部品メーカーとしてもその技術を発揮しています。
チェコを代表するグランド・ピアノの名器「ペトロフ」の鍵盤やアクション装置を製造するなどの実績を誇り、この高度な加工技術から小さくて複雑なつくりのおもちゃが生まれるのです。

小さな部品から組み立てられているホイールトイはこうした精緻な加工を得意とするデトア社の本領が十分に発揮された製品。
引っ張るおもちゃもデトアが作れば可愛らしいコンパクトサイズに。
机の上に飾っても可愛いし、有害成分を含まない塗料とニスを使用しているからお子様のプレゼントにもピッタリ。 (Online Marksより)
<マークスのレスニー

手のひらサイズの木の人形、「LESNi(レスニー)」。
「レスニー」とはチェコ語で「森に住む」「森の精」という意味。
このレスニーは、精密で小さなおもちゃ作りが得意なデトア社と、マークスのコラボレート製品。どこにでも置ける可愛らしいミニミニドールが完成しました。
座らせることができるので、デスクトップやパソコンの上、鉢植えのグリーンなどと一緒に何体でも並べてください!

チェコの森からやってきたたくさんの仲間たちがあなたのまわりを明るくにぎやかにしてくれます。
プレゼントに添えると、とっても可愛らしいアクセントになりますよ。(Online Marksより)
Click Here!
Click Here!
<マークスのミニトイ

デトア社は1908年、ヨハン・ショワネックによって北ボヘミア地方のアルブレヒティスに設立されました。
高い技術と品質とでデトア社はすぐに、木製おもちゃメーカーとしての地位を築きあげてきましたが、第1次世界大戦中には軍服の木製ボタン、第2次世界大戦中には戦車や戦艦の木製クレイ・モデル作りに専念しなければならない時代もありました。その後も共産主義体制の“失われた40年”の受難の時期を乗り越え、木工技術を磨き続け、現社長のヤロスラフ・ジーマン氏が社長に就任した1993年以降は、おもちゃメーカーとしての復活を果たしました。

カエデやブナなどの広葉樹から作られた小さな木のおもちゃは細かいパーツのひとつひとつに職人たちの技術が集結しているのです。
(Online Marksより)

積み木・木のおもちゃ

木のおもちゃ マークス 3

Click Here!
<マークスのプッシュトイ

チェコ最大の規模を誇るおもちゃメーカー、デトア社が作り上げた、飾っておくだけでもかわいい小さな人形たち。実は台の裏を押すと、人形が「くたっ」っと折れ曲がるのです!

デトア社は、創立1908年という1世紀近い歴史を持つ会社。チェコを代表するピアノ名器「ペトロフ」の部品メーカーとしてもよく知られるデトア社は精密で小さなおもちゃづくりが得意です。それぞれの関節に細かい工夫がほどこされているので、押し方ひとつで動きが変わります。

このプッシュトイは、日本ではマークスのみが取り扱っている製品です。(Online Marksより)
Click Here! Click Here! Click Here! Click Here!
プッシュトイ/海賊

プッシュトイ/ピエロA

プッシュトイ/カメ

プッシュトイ/テントウ虫

Click Here! Click Here! Click Here! Click Here!
プッシュトイ/カエル

プッシュトイ/キリン

プッシュトイ/騎士

プッシュトイ/イヌ


積み木・木のおもちゃ

木のおもちゃ マークス 4

Click Here!
<マークスのシッティングドール

マークスが扱う木のおもちゃは、そのほとんどがチェコ共和国で作られた伝統的な製品です。木工製品はチェコの伝統産業で、精緻な技術と高い安全水準を誇っています。
このシッティング・ドールも、チェコのミヴァ社で作られたもの。ミヴァ社は、長い歴史を誇るチェコの国営企業であるヤス社から独立した会社。ミヴァ社の作るおもちゃの特徴はそのまんまる目の愛嬌のある表情ですが、これはひとひとつ手描き仕事のなせるワザ。どれひとつとしてまったく同じものはありません。
ロープで出来た脚をぶらんとさせてどこにでも座らせることができるので、デスクやパソコン、サイドボードなどの上に飾ることもできます。(Online Marksより)
<マークスの動物滑り台

この「動物のすべり台」は、チェコのディラス社の作った製品。ディラス社はすべり台製造のスペシャリストで、小さなハリネズミのマークがトレードマークになっているほど。小さな工場で、熟練スタッフたちが全ての製品を手作りで仕上げていきます。

ちゃんとしっぽも付いていたり、羽がフェルトになっていたりと、細かいフィニッシュにもこだわっています。
(フェルトが使われているのはカラーのみです。)
「動物のすべり台・カラー」は、明るい色使いで同じ動物でも表情がちがってきます。
地面に着く瞬間はツーステップでキメてくれますよ!注目してあげてくださいね。(Online Marksより)
Click Here!
Click Here!
<マークスの人形風積み木

お人形の頭のてっぺんを「きゅっ」と回してみると、なんとお人形がパーツごとにばらばらになってしまいます!帽子や洋服を着せ替えられちゃうから、お好きな組み合わせを見つけて下さい。

また、積み木をばらばらにしたり組み立てたりすることで、お子様の知的好奇心を刺激するなど、知育玩具としてもご利用頂けます。(対象年齢は3歳以上です。)

細かいところまで取り外せる動物と女の子の積み木はチェコのデトア社製。まん丸な顔が特徴の動物達の積み木はミヴァ社製のおもちゃです。(Online Marksより)

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。